Whosecacao

カカオニブデュカ

販売価格 価格 ¥1,400 通常価格 単価  あたり 

税込

 

中東が起源のミックススパイス「デュカ」をベースにWHOSE CACAOのスペシャルティカカオニブを使ってオリジナル配合でブレンドしました。
ローストしたナッツの香ばしさとザクザクした食感、スパイスの風味を料理をエキゾチックな味わいに仕上がります。
オリーブオイルに混ぜてパンにつけたり、炒め物、ソテー、ドレッシングなど幅広くお使いいただけます。

商品のこだわり

①プロが認めるカカオを贅沢に使用

インドネシアの農家さんと共同で手塩をかけて作り上げた薫り豊かなスペシャリティカカオ豆を焙煎、砕いてカカオニブにしたものをたっぷりといれました。生産から輸入までをすべて自社で手掛けたジャパンクオリティのカカオ豆を使用して作っています。

弊社のカカオ豆は、ビーントゥバー・チョコレートのシェフやパティシエ、ショコラティエといったチョコレートを扱うプロフェッショナルの方々にご愛用いただいています。

カカオを知り尽くしたWHOSE CACAO オリジナルの配合

 

WHOSE CACAOのスペシャルティカカオは収穫後に丁寧に発酵させることでスパイスに負けない豊かな香りを纏っています。
 
スペシャルティカカオを計算し尽くされた温度で焙煎してカカオニブにしたものをオリジナルの配合でスパイスとブレンドしました。
アクセントに赤しそを加えることでほんのりとした酸味が全体のバランスを調和させています。

②チョコレートだけではない、「カカオ」の美味しさを広く知ってほしい

カカオといえばまずやっぱり思いつくのは甘いチョコレートですが、実はカカオはお料理に入れても美味しいんです。

食感はナッツのようにカリカリ。香りはすもものようにフルーティ。

いろんな使い方が楽しめるカカオを皆さんに知っていただきたい。

この気持ちを伝えるために手軽に楽しめる形でご用意しました!

<おすすめの用途>

オリーブオイルをかけて、バゲットなどとご一緒にどうぞ。
開発者オススメの使い方はうどんやそうめんなど麺類にかけて。
(特に出汁、卵、肉を使ったお料理ととても相性が良いです。)



カカオにはポリフェノールやプロテインが豊富に含まれていることから、近年はその健康効果について注目が集まっています。詳しくは株式会社明治のサイト「みんなの健康チョコライフ」をご参考ください。

 

商品詳細

<内容量>

100g

※商品はビン入りとなります

<賞味期限>

製造から180日
※発送時に賞味期限が30日以上のものをお届けします。

<原材料> 

カカオ豆(インドネシア産カカオニブ)、カシューナッツ(インドネシア産、他)、白ごま、クミンシード、コリアンダーシード、赤しそ粉末混合食品、塩、黒胡椒/酸味料(一部にカシューナッツ含む)

※本製品工場では、小麦、卵、乳成分を含む製品を製造しています。


※瓶のデザインが変更になる場合がございます。

その他の商品を見る



 

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)