スペシャルティカカオのお店


素材の開発


素材の開発


スペシャルティカカオの
素材開発について

 

Whosecacaoのカカオ素材は

全国のパティシエ、ショコラティエ、カフェ

といった作り手の方々にお使いいただいております。

 

カカオ豆(生豆・焙煎)

生豆を取り扱っております。東南アジアの農園で「発酵」にこだわった高品質な豆を生産しております。発酵違いや産地違いによって生み出されるフレーバーの違いをお楽しみいただけます。多彩な風味を活かし、様々な商品開発ニーズにお応えします。

カカオニブ

カカオ豆を丁寧にローストし砕いたカカオニブです。カリッとした食感と、十分に発酵させた豆を使用することで引き出せるフルーティさがあります。マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラル類を含み、ポリフェノールも豊富です。

カカオバター

カカオバターは脱臭処理を行わず、本来のカカオの風味を残すナチュラル製法で作られています。通常のカカオバターと異なり、カカオの香りを生かした製品づくりが可能となります。

カカオマス

カカオ豆を日本のプロ焙煎師が本来の風味を最大限に生かすよう、プロバット社の半熱風式焙煎機を用いて短時間高温で焙煎しています。発酵の豊かな風味を残しながら、香ばしさを出すことで食べ慣れた親しみやすさと絶妙なフルーティさを感じられるカカオマスです。


飲食や製菓に関わる業者様へ

フーズカカオが取り扱うスペシャルティカカオ豆や、
そのカカオ豆を加工した製菓材料のサンプルはこちらからご注文いただけます。
※サンプルの発注は飲食や製菓に関わる業者様のみとさせていただいております


商品開発を支援します

二次加工メーカー様とパートナーとして協業し、カカオ豆から板チョコレートまで一貫して加工するBean to Barスタイルで高品質な商品をつくるための様々な支援を行います。


素材の購入

焙煎のレベルや口どけを最適化したカカオマスやクーベルチュールを1kgから数トン単位まで販売をいたします。


研究開発支援

あなたの会社独自の素材や今までにない新しい素材の研究開発を、専門的ノウハウを使用して、代行・サポートいたします。


加工代行

弊社カカオ豆以外の加工も代行いたします。豆はご提供いただくものでも予算やご要望を元に最適な豆をご提案する事も可能です。


お菓子の開発

プライベートブランド「CROKKA」の運営や受託開発の経験を元に、あなたの会社のお菓子開発をサポートいたします。

カカオ廃材から生まれた
サスティナブルチョコレート「ECOLATE」

飲食事業LIFULL Table Presents「地球料理 -Earth Cuisine- (アース・キュイジーヌ)」プロジェクトの第三弾として、フーズカカオと協業し、「カカオの廃材」を使用したサスティナブルで新しいチョコレート「ECOLATE 」が登場。

過去のコラボ実績